明日は、春のコンサート2014です。
あんにょんはせよ!
打楽器のそんひゃんです!
今日は、いよいよ明日 春のコンサート2014を迎えるので 東中生と合同練習をしました。

合同練習2日目なんですが 東中生と練習するのは ほんとに楽しいです!
自分の指導を うなずきながら聞いてくれたり 休み時間には いっぱい笑ったり そんな東中生が演奏する姿は とても熱心的で 負けてられない!とゆう気持ちになります。

この2日間、どう指導しようか? ちゃんと伝わるだろうか?と不安な時もありましたが、よく分かったことは 苦手なものは みんな苦手だし、同じことでむずかしいと思ったり 学年にかかわらず共通することは多いので 焦らずにみんな同じ歩幅で 克服できたらいいなぁ、と思い 後輩たちにも 焦らないでちょっとずつ頑張っていこう!と教えてあげることができました。
その過程の先に、お互いどのような成長を見せるのか。 とても見ものですね^ ^

明日は、私たちの演奏や姿を見て 色んな方々が何かひとつでも思ったり、学んだりできるようなコンサートにしたいと思います!
若江岩田イコーラムホールで、1時開演です!
みなさん、いっぱい見に来てくださーい!
打楽器のそんひゃんです!
今日は、いよいよ明日 春のコンサート2014を迎えるので 東中生と合同練習をしました。

合同練習2日目なんですが 東中生と練習するのは ほんとに楽しいです!
自分の指導を うなずきながら聞いてくれたり 休み時間には いっぱい笑ったり そんな東中生が演奏する姿は とても熱心的で 負けてられない!とゆう気持ちになります。

この2日間、どう指導しようか? ちゃんと伝わるだろうか?と不安な時もありましたが、よく分かったことは 苦手なものは みんな苦手だし、同じことでむずかしいと思ったり 学年にかかわらず共通することは多いので 焦らずにみんな同じ歩幅で 克服できたらいいなぁ、と思い 後輩たちにも 焦らないでちょっとずつ頑張っていこう!と教えてあげることができました。
その過程の先に、お互いどのような成長を見せるのか。 とても見ものですね^ ^

明日は、私たちの演奏や姿を見て 色んな方々が何かひとつでも思ったり、学んだりできるようなコンサートにしたいと思います!
若江岩田イコーラムホールで、1時開演です!
みなさん、いっぱい見に来てくださーい!